医療安全支援センター総合支援事業による平成22年度の実践研修が下記の日程で開催されます。この研修は医療機関の医療安全・患者相談部門スタッフの方も参加できるプログラムです。詳しくはこちらをご覧ください。
※医療安全支援センターとは
医療安全支援センターは医療法第6条の11の規定に基づき、都道府県、保健所設置市区、二次医療圏ごとに設置が進められている行政の相談窓口です。そこでは、行政職員が医療に関する患者・住民の苦情・心配や相談に対応するとともに、医療機関、患者・住民に対して、医療安全に関する助言および情報提供等を行っています。2010年8月現在の設置箇所は約378箇所にのぼります。詳しくは、医療安全支援センター総合支援事業ホームページをご覧ください。
開催日・場所
東日本ブロック:10月7日(木)東京大学弥生講堂一条ホール
西日本ブロック:11月4日(木)大阪大学中之島センター佐治敬三メモリアルホール
研修の目的
医療機関における医療安全・紛争対応の活動など、医療安全支援センターに寄せられる相談に関連した他の機関の活動を知り、医療安全支援センターの役割と今後の連携を考える
対象
医療安全支援センター職員、医療機関の安全管理部門や相談対応部門の職員
定員
東日本ブロック(東京):250名
西日本ブロック(大阪):170名
申し込み方法
医療安全支援センター総合支援事業ホームページ申込フォームにアクセスし、申し込みをお願いします。
参加費
無料
カリキュラム(予定)
時間 | 内容 | 講師 |
---|---|---|
10:00~10:05 | 開会挨拶 | 事務局 |
10:05~10:45 | 医療安全対策の動向と医療安全支援センターの役割 | 厚生労働省医政局総務課医療安全推進室 室長 渡辺真俊 氏 |
10:45~11:25 | 独立行政法人医薬品医療機器総合機構の役割 | 医薬品医療機器総合機構 健康被害救済部企画管理課 課長代理 吉武徹 氏 |
11:25~12:05 | 消費生活センターの相談対応 |
(社)全国消費生活相談員協会 【東京】理事長 菅 美千世 氏 【大阪】常任理事 吉川萬里子 氏 |
12:05~13:00 | 休憩 | |
13:00~14:00 | 医療ADR |
【東京】 弁護士 西内岳 氏 【大阪】 弁護士 小原正敏 氏 |
14:00~15:00 | 大学病院の医療安全の取組みと患者対応 |
【東京】 順天堂大学 川崎志保里 氏 【大阪】 大阪大学病院 中島和江 氏 |
15:00~15:15 | 休憩 | |
15:15~16:15 | 医師会の医療安全の取組みと患者対応 |
日本医師会 常任理事 高杉敬久 氏 |
16:15~17:00 | センターに寄せられる相談事例を共有するための取り組み・工夫 | センター職員有志・医療機関職員有志 |